SSブログ

この年になってもらったもの [その他]

本当にレアなのかどうかはわかりませんが…

先日から子供と同じ日から体調を壊し、同じ症状のようで、まぁなんとか活動していたのですが、3日くらいすると、二人ともいっきに咳と発熱があったので、いつもは奥さんがいくところ、今回は私が子供を小児科につれていきました。

子供の診察が終わって薬の説明があったので、「先生、私の薬も処方してもらえないですか?」と聞いたところ、「いいですよ」と私の処方箋も作ってくれました。

で、子供と私の診療代を払って、薬局で薬をもらって、家にかえって書類やレシートを整理していたら、なんと、私の診察券ができていました。

「XXXX小児科病院」の診察券。

うーん。この年になって、小児科の診察券をもらうとは。


アウディ カレンダー 2010 [AUDI]

先日、担当の営業の方から、今年のカレンダーが届いたというので、ディーラーにいってきました。

TT用とA5用ということで、大きいのと小さいのを2つもらってきました。

毎年、黒い袋に入っています。小さいのは卓上用で、大きいのは結構大きいですね。

ちなみに、1月は赤のS5です。

RIMG0010

写真は、どちらのカレンダーも同じです。

RIMG0013RIMG0015

11月がA5 2.0, 12月はA5カブリオレ。4分の1がA5ファミリーということでうれしいです。

そうそう、ディーラーに、A5カブリオレ(ブラック)がおいてありました。夏に見たのは白でしたが、やっぱ黒のほうがシルバーがはえてきれいです。

あと、A5 Sportsbackがもうすぐ。A8は来年で、日本上陸は後半になりそうとのこと。

カレンダーがそろうと年末だなぁという感じですね。


AUDI S3 - おまけ [AUDI]

エクステリア編インテリア編試乗編で、一応完結したつもりですが、写真が残っていたので紹介します。

AUDIのホームページよれば、S3のエンジンは、2リッターターボで、256ps/33.7kgmというスペックになっています。

RIMG0033_thumb[2]

ちなみに、我が家のA5の仕様は、3.2リッターNAで、265ps/33.7kgmとのこと。

RIMG0035_thumb[1]

うーん。エンジンの仕様では、トルクはまったく同じで、馬力の差も10馬力だけで、ほぼ互角となっています。実際のフィーリングの違いは試乗編でちょっとふれているので、そちらをどうぞ。


AUDI S3 - 試乗編 [AUDI]

エクステリア編インテリア編に続き、今回は試乗編です。

S3_015

まず、乗った感じですが、私はドライブポジションをA5もTTも一番下まで下げているのですが、S3は一番下まで下げてもちょっと高いかなという感じです。

エンジンをかけると、ボボボボと低音が響きます。パワーは感じますが、スポーティとは違った印象です。ただ、TTもA5もエンジン音はあまり好みではないので、アウディぽいといえばアウディぽいです。

最初は、一般道で30kmくらい走りました。都内の一般道でぼちぼち混んでいたので、オートマモードでおとなしく走っていたのですが、非常にスムーズでしかも静かに運転できます。これなら家族が運転しても問題ないでしょう。

その後、八王子から新宿まで高速で走ったのですが、ここで印象が一変しました。まず、アクセルを踏み込むと、DSGによって電光石火のギアシフトが行われて、エンジンがフォンフォンという音を奏でながら、一気に加速します。この音はアウディではあまり聞いたことがないですね。(S系をのるのは初めてなので、Sでは普通かもしれませんが)

我が家のTTではもう少しエンジンがボボボボとがんばっている音がしますが、S3は高く抜けた音になります。A5の場合は、エンジン音は控えめで、ここまで高くはないと思います。

しかもS3は、非常に軽い感じで加速していきます。TTではちょっと追いつかないですね。A5は絶対的な加速はあまりかわらないかもしれませんが、「加速感」はS3のほうが上に感じます。また、通常のATだとギアダウンした後、加速するまでに若干のタイムラグ(トルコン特有の滑っている感じ)がありますが、DSGでは、それはまったくないです。

あとATでマニュアルシフトでギアダウンすると、ちゃんとあわせないとエンジンブレーキがかかった感じ(つんのめった感じ)になりますが、DSGの場合はかなり適当なシフトをしても、自動的にブリッピングをしてきっちりあわせてきます。しかも、まさに電光石火。うーん、自分の運転がうまくなったと誤解してしまいます。

恐るべし、DSGです。

個人的なS3の評価としては、乗り心地もよく、大きさもコンパクトで街乗りもまったく問題なし。その上、本気を出したければ、確実に安全に高性能を満喫でき、オールラウンダーな感じです。DSGとエンジンのマッチングは完璧し、アクセルペダルがオルガン式というのも好印象です。

欠点をあえていえば、デザイン(個人の趣味がだいぶ入っています)と値段かなぁ。でも、こういうコンパクトハッチで高性能というのは、日本車ではあまりないので、輸入車好きの人にはたまらないですよね。


AUDI S3 - インテリア編 [AUDI]

点検がおわるまでの間、AUDI S3に試乗できることになりました。(細かい成り行きはこの記事をどうぞ)

前回は、エクステリア編だったので、今回はインテリア編をレポートします。

運転席側のドアをあけると何か見慣れた光景が。TTやA5に通じるアウディの基本フォーマットでデザインされています。特に、円形のエアコンダクトはTTでもお気に入りのところなので、さらに好感度あっぷです。

S3_016

そうそう。A3と現行のTTはアクセルがオルガン式なんですよね。ぶら下げ式よりはオルガン式の方が足全体をおけるので運転するときに足首が楽なので、うらやましいです。

写真で見るとタイヤハウスの張り出しでアクセルペダルが真ん中に寄っているような感じですが運転しているときはあまり気にならなかったですね。こっちよりもA5のセンターの張り出しのほうが気になるかもしれません。(だいぶなれましたが)

RIMG0027

センターコンソールのナビ、エアコンパネルです。ナビは高精細のモニタで美しかったです。ただ実際に運転してみると???なところもあったのですが、それは別の機会に。

  S3_004 S3_005

シフトの部にもS3ロゴがばっちり入っています。

そういえば、サイドブレーキのレバーが独特な形状でした。確か、この形状だと短くなるとかいっていたような気がします。

  RIMG0028 RIMG0029

シートは、本皮で座面(と背もたれ)の部分がアルカンタラのシートでした。シートのすわり心地はよかったです。個人的にもドイツ系のしっかりとしたシートが好みで、まさにそのタイプでした。

RIMG0030

ちなみに後席ですが、(私の基準だと)十分なサイズです。大人が座るにも十分でしょう。トランクも自分の基準では余裕ですね。もちろん後席も倒せるので買い物に使っても困ることはないでしょうね。

RIMG0031 RIMG0034

ざっと紹介しましたが、普通に便利につかうための機能はすべてそろっている感じです。運転席にすわらなかればこれがスポーティカーだとはまったく気づきません。

運転席に座ると、非円形のハンドルやシフトノブ、メータパネルなどから、少しづつスポーツ魂をそそってくれます。

これがインテリアの印象ですね。エクステリアとインテリアのどちらも安っぽくないのですが、ただ、500万以上する車かといえば、うーんという感じです。

なぜこの車が高いのかは、運転するとよくわかりました。

で、試乗後の感想についてのレポートはまた別の記事で。


AUDI S3 - エクステリア編 [AUDI]

以前の記事のようななりゆきで、AUDI S3に一日試乗できることになりました。

とりあえず、見た目からいきます。ただ、私はクーペ(というか2ドア)大好きなので、そのあたりは割り引いてください。

前からのショットはこんな感じ。最近AUDIらしくクールなデザインですね。しいて言えば、コンパクトハッチという割には顔つきが立派過ぎる感じがします。

S3_010

後ろからのショットです。前の立派な感じにくらべたら普通のハッチバックですね。

S3_013

S3のバッチも輝いています。

S3_011

タイヤは18インチです。上手く収まっていますね。

S3_012

Sモデルのアイコンの1つである、シルバーのドアミラーですが、ボディもシルバーだとよくわからないですね。

S3_014 

AUDIのWebサイトでも、S3のボディカラーはシルバーがイメージカラーのようです。うーん。アウディはアルミの色使いがかなりうまいので、シルバーだと損する気がします。

というわけで、写真メインでエクステリアを紹介してみました。ノーマルA3をあまりよく知らないので、違いはよくわからないのですが、ざっと見た感じでは目立つ違いはなさそうです。

ただ、ディーラーで車がきて初めて実物を見たときに、『おおっ』ととうフィーストインプレッションがあったので、小さな違いでも効果的にでているのではないかと思います。

まぁおしいのは、後ろのドアがあることですね。やっぱ、2ドアじゃないと。(しつこい)

インテリア編に続く


AUDI TT のタイヤ交換 POTENZA RE040 から RE050へ [TT]

AUDI TTの1年点検は例年は9月くらいに行っていました。我が家のTTは去年車検で今年が4年目の点検になります。

点検や車検の場合は、担当のセールスマンMさんの好意で家まで取りに来てくれるのですが、Mさんも忙しいので、なかなかタイミングが合わなかったのでずるずると延期していました。

先日、Mさんから連絡があったので、『点検の間、何か試乗させてもらえるなら、ディーラーまでもっていきますよ。できればDSGの車が…』と相談したところ、『S3でよければ、朝から夕方まで試乗できます』ということで、2つ返事で、OKしました。

というわけで、S3の体験談をしようかと思ったところ、なんと、『タイヤがもうやばいのでかえないとまずいですね』ということになり、急遽、タイヤを交換することになりました。

最初ディーラーでもともと装着されていたものPOTENZA 040をつけるよりも、近所のお店でRE050をつけるほうが、2万円以上安かったので、RE050に交換することにしました。

実際には、ミシュランのPilot Sports PS2も考えたのですが、在庫がくるのが翌々日ということで、今回は見送り。(いや、一度やばいといわれるとあまり運転したくないので…)

で、その日はお店にいったのが遅かったので、翌日、交換しに行ってきました。

交換前のタイヤはこんな感じです。

RIMG0041

ズームするとこう。そういわれるとかなりやばいです。

RIMG0040_zoom

で、新品に履き替えてきました。やっぱり新品のタイヤはきれいですね。

RIMG0044 

時間があまりなかったので、交換だけして暫く慣らしはまた今度にします。

慣らしが終わった後にでもまたレポートします。


プレミアム商品券をもとめて(その2) [その他]

前回の記事にはもう少し続きがありました。

奥さんが、近所のお店で1万円分の商品券をゲットしました。その後、奥さんは用事があったので、11時過ぎに家をでたのですが、10分くらいしたら、電話があって、「今すぐ、お金をもって、近くのお店まで来い」という指示が。

なんと、そのお店はまだ商品券がのこっていたらしく、店頭で、呼び込みしていたそうです。奥さんは、4万円もっていたので、4万円分購入したのですが、まだ、ちょうど5万円分あまっているらしく、今すぐ買いにくるならとっておくとのこと。

というわけで、早速、そのお店に向かい、残っていた5万円分の商品券をゲット。お店の人や商工会の人(なんか販売状況を確認しているようでした)が、「やっと完売した」とかいっているので、「いやー。あるとことにはあるんですねー」というと、商工会の人が、「XXXXにはまだ100枚くらいあるみたいよ」というので、そっちに向かいました。

で、結局、家族全体で、15万円分の商品券をゲットしました。

実際、使えるのは地元だけなので、使いきれるかどうかですが、ガソリンスタンドや洗車場やオートバックスでも使えるので、なんとかなります。

特に、今は、スタッドレスタイヤをもっていないので、あまっているようなら資金にしてもいいかも。


プレミアム商品券をもとめて [その他]

土曜日が、地元のプレミアム商品券の発売日でした。販売開始は土曜日の朝10時から。プレミアム商品券は、10%とか20%とかのプレミアムがついた商品券で、地元の商品券は、

  • 10%のプレミアム。1万円で、500円券 x 22枚 = 11,000円となる
  • 使える期間は、約2ヶ月ちょっと。おつりはでる。
  • 一人、5万円まで。ただ、記録されるわけではないので、販売所をはしごすれば、もっと買える。

というものでした。

かなり人気商品で、昨年は撃沈したのですが、今年は、販売枚数が3倍、購入限度額が半分ということで、まぁなんとかなるだろうと余裕をもちつつも、油断大敵ということで、余裕をもって9時半くらいに、家族3人で、出陣しました。

家から徒歩5分くらいの、近所の販売所にいったところ、あまり人もいないので、ほっとしつつお店にいったところ、お店の前には「完売」のポスターが。どうやら整理券を配布していたそうです。そして、あわてて、すぐ近くのもう1件でも同じく「完売」。

しょうがないので、販売枚数が多いと思われる郵便局作戦に変更し、むかったところ、こちらもあまりに人が少ないので、おそるおそる郵便局の前に行ったところ、こちらもやはり「完売」の張り紙。

おそるべしプレミアム商品券。

10時も過ぎ、私と子供は、朝からの出陣が失敗に終わりへこんでいたのですが、奥さんは、もう1件だけチャレンジするといって、別のお店に。このお店は当初いこうとおもっていたのですが、ちょっとだけ今日最初に向かった店より遠かったので、やめたお店でした。(方向が反対なので、その後のルートにははいらななかったのです)

その後、奥さんは、なんとそのお店で、1万円分ゲットしたと連絡がありました。そのお店は、10時まで似並んだ人は5万円分を。それ以降の人は1万円にして数をこなしたそうです。

ちなみに、奥さんは、その後駅前のほうまで回ったのですが、自転車で走り回るおばさんと「どうしてかえないのよー」とかの怒号がとびかっていたそうです。

もう少し、うまく販売すればいいのにと思った朝でした。


箱根リベンジ - 旅の終わりと雨女対策? [旅行・ドライブ]

前回までの記事はこちらです。

前回で初日は終わり、2日目(10/26) は富士急ハイランドに向かいました。実は、富士急ハイランドは、各県民様感謝キャンペーンというのをやっていて、東京都民の場合、11/1までは、通常よりも1000以上安くパスポートを購入できます。ほかの県は11月いっぱいまでのキャンペーンなので、興味のあるかはこちらをどうぞ。

我が家も、子供の身長が、ほとんどの遊園地のアトラクションの制限値を超えるようになり、長島スパーランドのスチールドラゴンやサンダードルフィンなど攻略したので、今回、富士急ハイランドで、FUJIYAMA、ドドンパ、ええじゃないかの3つを一気に攻略する予定でした。このため、休日は混んでいるので、学校が振り替え休日になるこの時期に旅行の予定をいれたのでした。

もちろん、旅行の前に、フリーパスもゲット。

RIMG0001

で、どうだったかといえば、季節はずれの台風のおかげで2日目はさらに大雨。富士急ハイランドも、屋外のアトラクションで動いているのは、観覧車と濡れるのが前提のナガシマスカ、グレート・ザブーンだけというありさま。

かなりへこむところですが、こういう機会に小物のアトラクションを終わらせて、次回は大物だけにしぼろうとポジティブに考え、まわれるだけ回ってきました。

が、グレート・ザブーンとナガシマスカと大雨の3点セットびしょぬれになり、3時間程度で断念し、ふじやま温泉であたたまって帰りました。ふじやま温泉ですが、まぁ普通でした。フリーパスを見せると半額になるので、そういう意味ではわるくないですね。天気がいいと富士山を楽しめるそうなので、そういうときであればもとはとれそうです。

そう、ふじやま温泉でも使っている間は雨があがっていました。これも予定外の行動でした。

そういえば、前回の蓼科旅行も2日目は晴れていました。もともと2日目は高速の渋滞を避けるため、昼には変える予定だったのですが、初日が悲惨だったので、帰りに急遽、ほったらかし温泉にいったんですよね。

RIMG0253 RIMG0254

やはり、予定外の温泉は雨女対策になるのでしょうか。

というわけで、箱根リベンジ編はおわりです。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。